top of page

  • 8suみ
  • 2021年2月18日
  • 読了時間: 1分

楽典のテストの点数が芳しくなかった増山です

来年は芸術がなくなって体育が増えたりするらしいですが、許せません

芸術は大事な教養だろうが千葉高校




さて、前回に引き続きと思ったんですが、せっかくindigo la Endの新譜の発売日なので、それについて語ろうかなと思います



昨日、インディゴのプラネタリウムライブやっててアルバムを衝動買いしたのですが、送料とか考えるべきでしたね(万年金欠なので)


今月は初回限定版のCDを既に3枚(ずとまよとミレパ)買っていて、自分でもどうかと思います



インディゴの新譜、朝ゆっくり走る京葉線に揺られながら聴いてきたんですけど、とてもよかったですね

流石、川谷絵音の本命とも言えるべきか、歌も楽器隊も叙情的でかっこよかったです



ここ最近、少しインディゴ離れをしていたんですけど、久しぶりに聴くとやっぱかっこいいですねー


この曲とても好きで、聴いて泣きそうになったりしてました

死ぬほど切ない

4年くらい前のメトロックで確か弾き語りしてた曲で、そのイメージが強かったので、バンドアレンジに震えました


最後のコーラス隊の畳み掛けで泣きましたね YouTubeのプラネタリウムライブでもやってたのでそちらも是非





 
 
 

コメント


bottom of page