人と人とのつながりが音楽を豊かにする
- D Kuri
- 2023年12月29日
- 読了時間: 5分
今回のお題は「冬らを終えて」です
今回の冬ライブ、2年生は部活動をめいいっぱい楽しめるという意味でのライブは最後だった思います。(受験あるからね)楽しかったです。本当に。
ということで僕の出演したバンドの感想を言いたいと思います。
①××少女
「パンドラガール」とよみます。ギターエグすぎたあれを初心者にやらせるの本当に頭おかしい😢でも新しい経験ができたので楽しかったです。
②Harmonia
事故のオンパレード、どうやら僕は知らぬ間に歌詞どころかメロディーも間違えてたらしいです。演る曲の中で一番聴き込んだのになぜだ...某M君に歌唱力でごまかすなと怒られました。でも楽しかったしミセスの曲はもちろん、まさか大森元貴ソロ曲のメイプルまでできるとは...!メンバーもギター、キーボードボーカル共にいつもの仲良しワイワイメンツ。本当にやりたいが詰まったバンドでした!ちょっと再チャレンジしたいかも((
③大は小を兼ねる
男性ボーカル企画バンドです。だけど僕はボーカルよりドラムのほうがまだできてました。歌詞間違えすぎましたごめんなさいミセスファン😢😢😢そしてさらっといったけどドラム初経験(≧∇≦)/正直めっちゃむずいですドラム...ごまかしは確かにできます。けどちゃんと叩かないとドラムは良くても周りの演奏がグダります。そして曲の魅力も引き出せなくなります。ドラマーってすごい…って思い知らされたいい経験でした。(あれ歌は??)
④いーぐみーず
ポケモン良くね??めっちゃ好き。そしてさらっとチェロを使う。思いつきの実行だったけどまぁなんか良さげになったからオッケー...かな?w
女々しくてラップのところ結局覚えられなくてカンニングしました。そしてその後さらにハプニング!キーボードソロで何か知らないけどキーボードの音半音上がってる...直し方わからなくてパニクって終わりましたΩ\ζ°)チーン
でも良く遊ぶ仲良しメンツでワイワイバンド活動できたのは本当に楽しかったです。このバンドは常駐だからまだ出番あるかも(≧∇≦)/またやろうね!
⑤lightubious
現存する中では最古からある僕のバンドです。ただバンドと言って良いのかわからない編成ではあります(ドラムないし)
いつもリユビアスは直前になって曲詰め込んでライブやってまぁ行けたっしょ!みたいなノリでやってました。でも今回はそれをやめよう、本気で曲と向き合って表現をしようとしました。特に最後のMy heart will go onはめちゃくちゃ練習しました。特定の2人でカラオケで合わせてたりする他、音程の僅かな動きで曲調を表現したり演出にもこだわったり服もコンセプトを合わせたりといろいろな工夫をしました。結果はメンバーとしては正直あまりいい出来ではなかったという反省点が多いです。でもこの反省を活かして次の演奏でもっとパワーアップできるように頑張りたいと思います!
このバンドで活動できるのも残り僅かだなって思うと本当に寂しくなります。このバンドでメンバーのそれぞれの専門分野の本気に触れることで自分がいかに小さい世界で満足してたかを思い知らされたし、このバンドのために曲を書くことでまだ知らなかった自分自身の弱さに気づくことができたし、それらを通して自分は本当に成長できたなって思っています。本当はもっと長い時間一緒に活動していたいし作曲ももっと研鑽を詰んでlightubiousの曲として恥ずかしくないものを作りたいし、本当に時間がもっとほしいです。まだやりたいこともたくさんあります。
でも限られた時間だからこそこの思いが生まれるわけで、そしてこの思いがそのままこのバンドが大好きだという自分の気持にもつながってるのかなとも思います。
そうであるなら僕のやることは一つ、残された時間をできるだけ悔いのないように過ごすことです。
メンバーへ、デビューから1年、本当に楽しい時間でした。ありがとう。そしてどうかもう少しだけ僕に力を貸してください。
⑥千葉県立呪術高等専門学校軽音部
3曲全部違う楽器演奏しました!ベース実はここでの一曲しか弾かなかった😢もっとやりたかったぁぁぁ...
しかもストラップが途中で外れるという事故付き。まぁなんとかなったから良かったけど...
SPECIALZかっこよくない?!ギターボーカル頑張りました(≧∇≦)/立ってギター弾くの難しいししかもそこに歌なんてついたら歌詞覚えないと練習すらままならないという鬼畜作業...本当に大変だったけど楽しかったです!
⑦startion
結構バレてたけどここにチェロでゲスト参加しました!前からの夢でそれがかなって本当に嬉しかったし楽しかったです!3曲目以外は観客としてしっかり楽しませてもらいました(^^)ちゃんと打ち上げも同窓会メンバーで行ったしね(≧∇≦)/
⑧Mrs. COPY BAND
企画バンドであるのにもかかわらず夏ライブに引き続き出演したバンドです。このバンドは名前の通りMrs. GREEN APPLEのコピーバンドです。曲は難しかったけどそんな中でもなんとか形にして冬ラに間に合わせられたことをとても誇りの思うし、メンバーのみんなにも本当に感謝しています。ありがとう!
このバンドでの成り立つも話します。
まず僕がある人の影響でミセスにどハマリしました((
その後軽音に入って色々活動していく中でstartionにミセス好きの敏腕ギタリストがいるという話を聞き、早速その人と知り合って「いつかミセスのコピバンやろう!」と約束しました。その人がこのバンドのGt.です。そしてそこ2人となかよしつながりでVn.が加入。その後僕がミセス仲間のDr.を誘って加入。その後メンバーが集まらなくて困ってるところにariaryからBa.とKey.が入ってきてくれました!
企画バンドとしては異例のつながりの深さのバンドだと思ってます。実質常駐だと思ってます(( これで終わりは寂しいです...いつかまたどこかでこの6人で演奏したいなって思います!
最後に、軽音部に入って僕は自分の好きな音楽の形を見失うことなくここまでやってこれました。本当に楽しかったです。感謝!!そして僕と一緒に演奏してくれた皆さん、本当にありがとう!まだあと少し演奏の機会残ってるしこれからもよろしく!
Comments