本日
- 高橋 理子
- 2020年12月21日
- 読了時間: 3分
今日は千葉経済さんとの合同ライブ!
久々のライブとてもテンションが上がった
一緒にライブに出たあたオカもNO-ISも千葉経済さんのバンドの方々からもたくさん刺激をもらって思ったことたくさんあるので書き留めておきます
今日のライブ報告と備忘録
まずは私のバンド!tink wink!
今日はみんなが最初からずーっとやりたいって言ってたヒバナを新曲で持っていってみました、
やっぱりライブだと走っちゃったりミスしちゃったりで散々だったけど絶対どっかで成功させような、リベンジ絶対する
tink本番走りがちだからテンポちゃんと、、がんばろう、、
私も自分の演奏聴いててガバガバすぎてもっと頑張らねばとなりました精進します
自分のギターがバンドのテンポ感乱してるところも多々あるのでもっとバンドとしても成長できるように私のギターの精度高めなきゃ
あたオカ!
多分私は箱推しなんだと思う
昨日も聴いたけどみんなが楽しそうに弾いてるのが好きだし完成度は言わずもがな、毎回期待を裏切らないそんな君たちが好きです!
ほんとにいつもワクワクしてる
一緒に部活できて嬉しいとライブを見るたびに思います
次も一ファンとして仲間として応援してます、楽しみ
そしてNO-IS!
めちゃめちゃ上手くて感動した、初ライブとは思えない安定感でした
私自身一年生のライブを見るのが初めてで、すごくドキドキしてたんだけどみんなの一体感とか、息が合ってる感じとか、もう聴いててワクワクどころの騒ぎじゃないよね、
私ギターなので主にギターを聴いてたんだけどリード本当にめっちゃうまくてびっくりした始まった瞬間耳が自然に音拾ってた目も追いかけてた、、バッキングも安定してるから音が厚く聞こえるしベースもドラムも安定感バッチリでリズム隊が安定してるだけで曲として聴きやすく上手に聴こえるので是非このまま駆け上がっていって欲しい将来がすごく楽しみです
そしてやっぱり重装歩兵部隊は感想を
去年新人戦で聞いた時から何だこのバンドは!!!って衝撃を受けたバンド
この前久々にオトノモリで聞いて、今日初めてたくさんの曲を聞かせてもらったけどほんとにパフォーマンスがすごくて、私たちにはない観客を引き込む力をすごく持ってるなと思いました永遠の憧れ
今日すごく感じたのはこういう観客が入ってるライブでは見ている人がいるってことをちゃんと意識して、一緒になってライブを作っていく!じゃないけどそういう気持ちでいるのが大切だなと思いました
失敗しないことも大事だけどやっぱり一番はみんなが楽しめること!お客さんにも楽しんでみてもらえるように私たちも楽しまなきゃね、って思いました
今日は飛び回ったり手を上げてリズム取ったり、とっても楽しかったです
またみんなでこういうことできる日が来るといいな
今日の配信アーカイブです
全部観れるので是非!
Comments